おすすめお仕事情報!(8/31版)

わくめでぃです!
本日は、ワークステーションの営業とコーディネーターが力を合わせて厳選したお仕事をご紹介します!
8/31時点のお仕事情報です。★新着順

【大阪府摂津市/特別養護老人ホーム】☆看護師☆最寄駅から徒歩圏内!定着率も高い職場での正職員!
◆定着率も高い職場で、職員みなさん仲が良く、雰囲気の良い施設です!
◆駅徒歩圏内ながら、車通勤も相談可能です!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2FJ0397

【大阪市平野区/特養】☆看護師☆キレイなユニット型特養で短期派遣看護師募集!
◆週3日~勤務日数も相談可能です♪
◆2ケ月若しくは3ケ月の期間限定で、平日のみでもお仕事可能♪早いもの勝ちです♪
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2KN0089

【京都府八幡市/デイサービス】☆看護師☆短期、週5日の派遣!10月5日までの期間限定勤務!
◆10月5日までの期間限定勤務♪日曜は完全にお休みで予定も立てやすいです。
◆ご利用者様が平均18名なので、密にかかわる事ができます!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2UN1023

【大阪市都島区/特別養護老人ホーム】☆看護師☆夜勤なし♪週5日勤務の派遣♪都島駅徒歩5分!
◆福祉が初めてでも病院勤務経験者であれば安心して勤務できます♪
◆都島駅からも徒歩5分なので、通勤も非常に便利です♪
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2UN1020

【大阪市淀川区/病院】☆看護師☆総合病院で医療安全管理者としての正職員募集!
◆特色ある診療科目(睡眠外来、耳鼻咽喉科はボイスセンターとの名称)は日本中から患者がこられます。
◆サポートナース研修、プリセプター研修、卒後研修等、研修制度が充実しています!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1OS0800

【神戸市中央区/有料老人ホーム】☆看護師☆年間休日120日以上!正職員のオープニングスタッフ!
◆4路線から徒歩圏内で、アクセス抜群♪
◆2017年4月オープン予定!これからの施設ですので、魅力たっぷりの施設です!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2FJ0394

【兵庫県神戸市東灘区/公的機関】☆看護師☆平日のみ17時半まで!派遣で公的機関の健康管理支援業務!
◆健康維持が困難な方に対する健康相談業務で、社会貢献度の高いやりがいのあるお仕事です!
◆ケースワーカーもいますので、安心してお仕事していただけますよ!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=MNT0841A02

募集枠には限りがありますので、お早めにご応募ください♪

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

11月12日(土)「リウマチを知ろう」セミナー開催!

わくめでぃです!

11月12日(土)に【リウマチを知ろうセミナー&転職相談】の開催が決まりました!

★講師のご紹介

飯田 智子 講師

看護師資格取得後、神戸労災病院にて内科、整形外科、耳鼻科、眼科、泌尿器科、神経内科を経験。
その後、ターミナルケア、ケアマネージャー、デイケア、訪問看護、山陽福祉学院の講師を経た後、 松原メイフラワー病院において、リウマチ・膠原病の内科病棟師長として、 リウマチ看護の講演を担いながら「リウマチ看護パーフェクトマニュアル」の専門書作成に関わる。
登録リウマチケア看護師資格を取得し、11年間リウマチ看護に従事。
現在、近藤泌尿器科クリニック師長として在籍。

詳細は下記よりご確認ください!
席の数に限りがありますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。

https://www.medicalstation.co.jp/event/#Rheumatism

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

厳選求人!営業担当メッセージ【兵庫県尼崎市/特養】

010営業担当の藤井洋平です!

毎日、暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか(*^_^*)
私の方は少しでも皆様に、より良い職場が提供できるよう
多くの施設に訪問させていただいております。
その中でも今回は、とても雰囲気の良い、
介護老人福祉施設をご紹介させていただきます!

●駅から徒歩8分!
阪神電鉄「大物駅」から徒歩8分!
阪神高速の高架を越え、住宅街を抜けると施設があります。
さらに、尼崎市バス「東本町」より徒歩3分。バス停からも近いです!

●施設案内!
1階 デイサービス・地域包括支援センター
2階 ヘルパーステーション、ケアプランセンター、デイサービス
3階 特別養護老人ホーム
4階 特別養護老人ホーム
5階 ケアハウス

各階には、入所定員が70名(ショートステイ含む)の特別養護老人ホームを中心に、
デイサービス、ヘルパーステーション、ケアハウスなどがあります。
こちらの施設では、様々なニーズにお応えできるよう、
総合的な介護サービスの提供を行っていらっしゃいます!

●笑顔で対応!
あなたの歩んだ人生の重さを想い、
これからの人生の重さも想い、
あなたが最後に「いい人生だった」と思えるよう、
全力を尽くし支援します。

訪問すると、この基本理念にあるように皆さん全力で対応されています。
施設長はじめ、スタッフの皆様は明るく、笑顔で迎えて下さいます!
高齢者の皆様にも、同じく笑顔で対応をされると感じます!

●安心の実績!
これまで、当社から看護師さんのご紹介をさせていただきました。
現在も特別養護老人ホームにて、当社の看護師スタッフさんが活躍されています。
続けてお仕事していただいているのは、施設の雰囲気が良いからだと思います!
デイサービスでも看護師さん募集されていますので、ぜひ、お問い合わせください!

とても働きやすい職場で、おすすめの職場ですよ!

【当施設の求人情報】ご応募は以下のリンクからお願いします!

常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2FJ0249

将来的には常勤で働きたいけど、最初は不安だから派遣から始めたい!
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2FJ0248

※2016/8/12現在の求人状況です。
既に充足している場合もございますのでご了承ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

共有フロアのリニューアル

わくめでぃです!
猛暑が続きますが、皆さまにおかれましては体調を崩したりなどされていませんでしょうか。
暑さ寒さも彼岸まで、と言いますしもう少しの辛抱ですね。

さて、ワークステーションは野村不動産四ツ橋ビルの2階にオフィスがあります。
今週の月曜日に出社すると、共有フロアの床が様変わりしており、ビックリしました。
絨毯が張り替えられていました。

少しフカフカになって、色味も秋を彷彿させる落ち着いたブラウン系です。
いつも見慣れていた床の色も思い出せません…。

DSC_1472

とても気持ちよくお盆を迎えられそうです★

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

のりお3歳4か月&のりこ5か月の様子

皆様、こんにちは。櫻井です。
全国で猛暑日が続いていますが体調など崩されていまいでしょうか。

1644283さて、のりおも幼稚園が夏休みになり、祖父母の家に2週間ほど帰省しております。遠方に住んでおりなかなか会えない事もあり、甘やかしに甘やかされた結果、のりをは殿様のようになっております。
普段は自分で行う着替えや食事も「やってー。」
買い物に連れて行けば「だっこー。」

のりこが産まれて以来、いろいろと我慢していたのでしょうが、なかなかの我が儘っぷり。
どうしたもんかと思い、以前にかみなりを大変怖がっていたので、あんまりにも我が儘が酷いときには、「かみなりさまにへそ取られるぞー」というと、あら不思議!
とても良い子に変身するではありませんか。
これからしばらくはこの手でいこうと思います。

のりこはねがえりから、ずりずりとずりバイをし、段々と行動範囲が広がってきて好奇心いっぱいです。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

厳選求人!営業担当メッセージ【神戸市兵庫区/病院】

photo_kimura営業担当の木村です。

今回は神戸市兵庫区の企業系病院へ訪問してきました!

こちらの病院は創立100年を超える歴史ある病院です。
付属で透析室や健診センター、消化器センター等もお持ちです。

現状は、当企業の社員さんだけではなく、地域の方々も多く来院されています。
企業病院としての役割や機能を堅持し、地域社会への貢献を大切にされています。
2014年よりクリニカルラダーを導入され、看護師が期待される成果をめざし、
主体的に段階を追った成長・発達ができるよう教育の体制を整えられています。
当求人での採用は病院付雇用ではなく、当企業での社員扱いとなります。

建物自体は歴史があり年代を感じますが、耐震工事等も終わっています。
188床、超急性期でもなく、療養でもない、
病棟はすべて混合なので程よくバランスのとれた環境です。
看護部長も副部長も中途で入られている方です。
そのため、他の病院での良いところなどを吸い上げ、
前向きに改善等に取り組まれています。

人事担当者や、看護部長はみなさんに長く勤めていただきたいという思いが非常に強く、
手厚いフォローや問題解決をするために
配置換えや研修など、親身になって考えてくださいます。
その思いの反映で、まずは病院見学をしていただき、
問題なければ採用選考に進むかどうかを考えていただく、
といったスタンスを取られています。
(入職後6ヶ月は嘱託職員というのも、そのような考えからきています)
入職いただいたからには、責任を持って
雇用をさせていただくという精神がよくよく伝わってくる現場です。

特に、中途入職者の方からの意見としては、
現場のアットホームさと仕事のしやすさに定評があるようです。
事業所や院内に託児所はありませんが、大手企業ということを活かし、
子育て支援制度として、子供が中学に入学するまでの間、
短縮勤務が可能な育児勤務制度などがあり、多くの方がこの制度を活用し、
理想的なワークライフバランスを実現されています。

JRと地下鉄の和田岬駅より徒歩すぐの立地です。
三宮までのアクセスも良好。大阪方面や明石方面からの通勤者も多数いらっしゃいます。
駅の出口すぐにはコンビニがあるので、ちょっとした買い物等も便利が良いです。
当企業関連の敷地が多く、社員さんやお客さん等が出入りされる姿がよく見られます。
駅からの道中には小料理屋のようなところが数件ほど軒を連ねています。
ランチ営業もしているようですが、木村はまだ入ったことはありません…。
駅のそばに公園もあり、天気の良い日はベンチに腰掛け、一息ついている方でにぎわっています。

【当病院の求人情報】ご応募は以下のリンクからお願いします!

常勤
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=1KR0837

※2016/7/22現在の求人状況です。
既に充足している場合もございますのでご了承ください。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

厳選求人!営業担当メッセージ【尼崎市/特養】

010

営業担当の藤井洋平です。

尼崎市にあります、特別養護老人ホームのご紹介を致します。

こちらの施設は、やさしさのなかでご家族の皆様と職員が一体となり、ご利用者を支えケアをさせていただくことをモットーとされています。住み慣れたわが家のように、当たり前の暮らしがここにあるような雰囲気を作り出しています。また、地域に根付いた施設として、誰もが安心して暮らせるやさしい街づくりを地域の方々と共に行っていきたいと考えられています。

入所定員が120名(ショートステイ含む)の特別養護老人ホームを中心に、デイサービス、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所、ホームヘルプサービス、ケアハウスなど施設介護から在宅介護までトータルなケアサービスを提供。介護職員・看護職員さんが多数在籍されていて、手厚い介護をされています。

また、新卒の採用率がとても高く、入社時より人材育成に力を入れています。新人職員研修をはじめとする人間教育と、介護の知識・スキルを身につける為、取り組まれています。そういったスタッフの皆様から丁寧に教えていただけますので、安心して勤務できますよ。

この施設様には当社から看護師さんのご紹介をさせていただいた実績もあります。現在も長きに渡り、看護師さんが現場で活躍されています。働きやすい職場で、定着率の良い職場でもあります。長期勤務をお考えの方に最適な施設です。

【当施設の求人情報】ご応募は以下のリンクからお願いします!

派遣/週4日曜日固定(火・水・木・金)9-17時勤務/残業ほぼなし
https://www.medicalstation.co.jp/search/detail.php?offer=2FJ0359

※2016/7/20現在の求人状況です。
既に充足している場合もございますのでご了承ください。

ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい!

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

7/9(土)フィジカルアセスメントセミナー&転職相談会を開催しました

photo_watanabeコーディネーターの渡邉です。

7月9日土曜日に、本町にあるワークステーション本社で、フィジカルアセスメントセミナーを開催しました。

このテーマでのセミナー開催はもう4年目を迎え、毎回多くの看護師さんに出席いただいている大人気のセミナーです。

今回も20名のご参加。
『役に立つフィジカルアセスメントを学ぼう』
というテーマで講師を招き、呼吸器系を解りやすく解説していただきました。
前半・休憩・後半にわけての150分。

今まで夏に開催のセミナーでは、セミナー終了後の参加者アンケートでも会場内が暑かったという意見もいただいてましたので、
朝からガンガン、クーラーをかけて冷やし扇風機も空気清浄機もガンガンかけたので、逆に寒くてカーディガンを羽織られる方も出るほど。
完全に・・・
やりすぎでした。。

IMG_4902

会場は冷えていたものの、セミナー自体は熱く熱く盛り上がり、
講師の先生の冒頭の
「講義の内容は5%しか頭に残らない、なので眠たいときは寝てもいいんです」
という「つかみ」からはじまり、

1枚の写真を見ながら参加者全員でその写真に対して感じる
アセスメントの意見交換
そして本題の講義

真剣さあり笑いあり、みんなで考える場面あり

会場内が一体となってフィジカルアセスメントを考え、学び、間の休憩時間も、終わってからも質問に先生のもとへ行かれる方も多くおられ、皆さん本当に熱心に学ばれていました。

休憩時も、この会場で初めて出会った看護師さん同士が、休憩スペース内に当社が用意したお菓子を食べながら、お茶を飲みながらさまざまに話され、当社顧問や私たちコーディネーターにもお仕事相談をされたり、15分の休憩が足りないくらい交流をもたれ、
講義も休憩時間も含め、先生が言われる寝る暇なんて一秒もないくらい
みなさんの目もぱっちり開き
耳もしっかり働きながら
元気いっぱいのセミナーだったと思います。

アンケートにも満足のお声や先生のファンになったというお声を沢山いただき、当社としても大成功と思える会でした。

私個人は外部講師を招いての進行役が初めてで緊張もし、カミカミになることも多々あり、反省点だらけですが、失敗は成功のもとなので、次に生かして、いつかカトパン、アヤパンに負けない進行が出きるように頑張ります。

またセミナーはどんどん開催予定です。
詳しくはホームページ
https://www.medicalstation.co.jp/event/
をご覧くださいね。

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

のりを3歳4カ月・のりこ4カ月の様子

こんにちは。櫻井です。
じめじめ梅雨の過ごしにくい日が続きますね。
そんな中でも子供は元気いっぱい!のはずなのですが
先月より幼稚園へ通い始めたのりをは早速、集団生活の
洗礼を受けまして2回ほど熱を出しました。
いつもは悪魔の三歳児にほとほと手を焼いて、少し静かにして!
と思うのですが、体調悪くほんとに静かだと早く元気になって!と思うので
我ながら勝手なものです。
1476392相変わらず、朝支度をするときには
「こどものいない幼稚園に行く…」と少しぐずりますが
園生活にも少し慣れてきたところへ下旬にはもう夏休み…
のりこ4カ月をつれての炎天下での外出はなかなか厳しいものがあるので
どこでのりをを遊ばせようか。今から悩みの種です。

のりこはよく笑い、かまってもらえないときは自分の指をちゅーちゅー吸い
遊んでいる手のかからない“THE★2番目”という感じに成長しております。
先日はころりと寝返りに成功していました。

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪

9月3日(土)心電図セミナー開催!

わくめでぃです!

9月3日(土)に【心電図セミナー&転職相談】の開催が決まりました!

『てらまち先生の手書き波形で救急・緊急時不整脈・心電図覚え方動き方』を、平成27年に出版されている寺町先生をお招きして、心電図の読み方、また心電図波形からみる病気に関わる事など‥、楽しく解りやすく解説いただきます!

★講師のご紹介

寺町 紳二 講師

亀岡市立病院 小児科部長、京都府立医科大学小児循環器・腎臓科所属。
日本小児循環器学会専門医 、日本小児科学会 小児科専門医 、日本循環器学会認定 循環器専門医、医学博士。
看護師を対象とした「新生児 ・小児循環器ケアセミナー」の講師としても,実践にマッチした内容と豊富な臨床経験を混じえた講義が好評です。
 平成27年出版の「てらまち先生の手書き波形で救急・緊急時不整脈・心電図覚え方動き方」も大変わかりやすく楽しいと好評を得ています。

詳細は下記よりご確認ください!
席の数に限りがありますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。

https://www.medicalstation.co.jp/event/#sindenzu

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
励みになりますのでクリックお願いします♪