自分の中でのお気に入り

妹のおススメで、天然素材の洗顔石鹸を買いました。
ブランド物ではないのですが、かなり口コミで評判が良く、実際に使ってみると私の肌に合って、とても使い心地が良かったので、これは長く使っていけるものだなーって実感しました。
年齢を重ねていくごとに、流行りのものをあれやこれや使うよりは、末長く使える自分のお気に入りを見つけていければと思いました。
自分に合うかどうかって言うのはそれこそ縁ですが、「良い」と思えた縁はなるべく覚えておいて、大切にしていきたいですね。
ワークステーションは長く人材会社をやっていますが、関西地域でやっているので、やはり全国展開している大手のように有名ではありませんが、関わった方々には「良い」と思って頂いた上で、末長いお付き合いをさせていただけるようになれば、これほど嬉しいことはありません。

今回妹に薦められた石鹸のように、お友達に「ワークステーションは良かったよー」と、言ってもらえるよう今後も頑張ろう、と昨日寝る前に思いました。

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

雛人形はいつ片づけますか?

昨日は楽しいひな祭りでした♪
ちょうど土日の最中だったせいか、スーパーに買い出しに行くと、甘酒や雛あられが所狭しと並べられていました。
 
雛人形を飾られていたご家庭では、今日バタバタと片付けられているのではないでしょうか?
長く出していると、お嫁に行き遅れるといいますね!
今はコンパクトな雛人形が主流といわれていますし、片付けもずいぶん楽になったかと思います!
 
さて、ひな祭りは一般的に3月3日だと思いますが、私の実家では4月の3日でした。
なので雛人形は3月の3日に出しはじめました。
故郷は兵庫の北部で雪がよく降る寒いところだったので、桃の節句にはちょっと早いのかもしれませんね。
コーディネーターの竹田さんは北海道出身なんですが、雛祭りはいつだったんでしょう…。
 
そんなわけで、雛人形は五月人形や鯉のぼりとちょうど入れ違いの時期まで出していました。
こんなんでもお嫁に行き遅れるのでしょうか。。。
 
 

看護師さんの声「スタッフVOICE」

ホームページで「スタッフVOICE」という、看護師さんの声を掲載するコンテンツがあります。
今回で早、10件目。ママさん看護師さんと子育てを終えられた看護師さんのお話。
こうしてコンテンツを更新して、じっくり原稿を読んでいると、本当に女性の仕事はライフサイクルが変わるとお仕事も連動して、生活の環境が変わるといろいろ考えないといけないことが発生しますね。
特にワークステーションにもたくさんいらっしゃるんですが、子供が産まれてもお仕事をされる方がたくさんいらっしゃいます!
24時間の託児所ありや1日単位の単発のお仕事など、ママさん看護師をフォローする体制が取れた就業先は沢山ありますが、それでも人によっては取り巻く環境が違うんだなーっと実感しました。
ホームページでこれからもたくさんの看護師さんの声を取り上げていきますので、もし良ければ読んでくださいね♪
スタッフVOICE

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

希少な学校内・企業内の求人情報です!

わくめでぃです!
土曜日の更新は稀なんですが、おススメ求人情報をご紹介します♪♪
 
皆様お待ちかねの企業・学校内の新着情報です!希少なお仕事になりますのでご応募はお早めに!ご連絡お待ちしております!
(2/16現在)
 
 
【寝屋川市/大学】☆正看護師☆人気の学校内保健室のお仕事です!!
◆紹介予定派遣6カ月後、直接雇用になれます!
◆キャンパスの学生数は2800名♪学生さんにパワーをもらえます!
 
 
【枚方市/学校】☆正看護師☆希少!看護専門学校での教員業務!!
◆34年を迎え、多数の優秀な学生を輩出されている歴史ある看護専門学校です!
◆若いスタッフも多く、熱意ある礼儀正しい生徒さんからパワーをもらえます!
◆専任教員養成講座のバックアップもございます!
 
 
【大阪市中央区/企業】☆看護師・臨床検査技師☆経験を活かせる会社です!!
◆中途入職の方がほとんどで和気あいあいと活発な職場です!
◆関西基盤のSMOなので転勤はありません!

Photo

 
 
【枚方市/学校】☆正看護師☆希少な期間限定年実習指導講師!長期で勤務頂ける方歓迎!!
◆当社から3名の実績有♪周りも優しい方ばかりですので安心です!
◆年末年始もしっかり休みがあります!(どちらも実習指導専任の為、実習のない期間は勤務なし)
 
 
【神戸市中央区/企業】☆正看護師☆大人気の健康管理室内でのお仕事です!!
◆扶養範囲内で勤務可能です!
◆週3日・日勤のみ♪家庭との両立も安心です!
 
 
 

ちょっとしたことですが・・・

会社に自動販売機があって、缶コーヒーも100円と相場よりもちょっと安い。
なので、いつもその販売機は私の御用達です。特にコーヒーが好きなので、朝出勤で水とコーヒー購入→夕方コーヒー購入と、一日300円くらい使っていました。
 
MYマグカップを持ってきている社員も多く、私もそっちの方がコスパいいだろうなーと思いながら、明日明日となんとなく自動販売機でコーヒーを買う日々が続いていました。
 
先月のことですが、普段は社内でデスクワークの私ですが、その時は会社の健康診断だったので、外でランチ。その時なんばウォークがキャンペーンをやっていて、なんなくマグカップをゲット!そのまま会社に持ち帰り、晴れて念願のマイマグカップ生活が始まりました♪
 
あの時マグをもらっていなかったら、そのまま自動販売機生活だっただろうし、運が良かったと思います。
たまたま運が良かったんですが、思い立ったが吉日というように、もっと早くに買っておけばもっと安くついてたんだろうなーと反省。
 
優先順位をつけて、もの事進めるのもとても良いですが、月に一回くらい後回しにしている用事を一掃しようかと思いました!
Dsc_0377
 
ちなみにもらったマグカップは、とてもシンプルで可愛いキャラのプリントされたものでした!

クオカードと図書カードプレゼント!

2月になって、4日が経過してしまいましたが、好評のお友達紹介キャンペーンのダブルチャンスについてご案内いたします!

Bg_pre_02_2_2
お友達の看護師さんをご紹介いただき、スタッフ登録していただきますと、双方に3,000円のクオカードをもれなくプレゼント!

さらにダブルチャンスとして、毎月抽選でおまけをプレゼントしています!今回は図書カードをプレゼントします♪
 
登録スタッフも皆様は「お友達紹介キャンペーン」←クリック♪
登録前の方は「一緒に登録キャンペーン」←クリック♪
 
寒いとつい外出が億劫になってしまう今日この頃。私も休みの日は引きこもって読書に専念してしまったりします。
昨日の日曜日は最近話題の「夜行観覧車」を読みました。
現在ドラマでもやっているので、内容については割愛しますが、読書後はもやーんとしてしまいました…。湊かなえさんの著書は他にも「告白」を読んだのですが、やっぱりもやーんとしてしまいました。
 
でも面白いんですよね
ドラマも目が離せない!私は毎週HDDに録画していますが、シリアスな内容は眠れなくなってしまうので、なるべくお休みの明るい時間帯に見るようにしています。ドラマを見たら先が知りたくて、文庫を買ってしまったのですが、内容が若干違うので、引き続きドラマも楽しみにしています
 

 
にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
よろしければクリックお願いします♪

今回は企業で働く看護師さんの声「スタッフVOICE」更新♪

看護師さんの生の声を掲載しております、スタッフVOICEを更新しました。
 
Img_voice
企業担当の櫻井さんからスタッフさんに、転職や復職した時の感想を聞いてもらいました。
企業内でのお仕事はとても人気があって、ワークステーションでも、求人を公開するやいなや、たくさんのご応募を頂きます。
 
企業内といえば、やはり平日の日勤の求人が多いため、安定したサイクルで働くことができます。
そして、産業看護をしっかりと勉強されてて、意識の高い方がたくさんいらっしゃる印象があります。そして狭き門…。今回のスタッフVOICEでも20倍!というお話が出ました。
 
ワークステーションでは特に大手の企業求人を扱うことが多いので、求人を待ち望んでいらっしゃる方もいらっしゃいますね。
 
実際に転職活動をされた看護師さんのお話はとても参考になりますね♪
よろしければ『スタッフVOICE』をご覧ください!
 
http://medicalstation.co.jp/system/voice/index.html

企業・学校勤務の看護師さん募集♪♪♪

わくめでぃです!

さてさて、お待ちかねの企業・学校のお仕事情報になります!
(2013/1/23現在)
人気案件になりますので、ご応募はお早めに♪

【三重県亀山市/企業】☆正看護師☆産業保健希望者必見!正社員採用でのお仕事です!!

 
◆保健師資格をお持ちの方歓迎します!
◆産業保健未経験の方もやる気のある方を歓迎します!
 

Photo

 
 
【大阪市鶴見区/大学】☆正看護師☆学内・臨地実習先での指導教員!レア案件です!!
◆最新の設備や機器を完備した実習棟があります!
◆事前に学内での研修等あります!
◆予定にあわせた日程調整も可能です!
 
 
 
【大阪市淀川区/健診センター】☆正看護師☆午前のみ♪扶養範囲内勤務OKのお仕事!!
◆ご希望・曜日・時間お聞かせください!
◆新大阪駅から3分のアクセスも大変良い場所です!
 

 
 

季刊紙メディカリズム「クロスワード」答え発表♪

ワークステーションのスタッフさんへの季刊紙メディカリズムに掲載しましたクロスワード。
たくさんのご応募をありがとうございます!
昨日をもって、受け付けは締め切らせていただきます!

私が作成いたしました、手作り感満載のクロスワードですが、たくさんの方にご応募頂きまして、本当に嬉しく思いました。
実はクロスワードを作るのが生まれて初めてですので、何回も作り直したり頭がパンクしそうになったりしましたが、こうやって反響があると、作ってよかった!って思いました。

さて、回答は下記になります。Kaito

縦のカギ
1・痩せるためにやる行為は?
「だいえっと」
2・出汁を取るときに使う小魚。
「にぼし」
3・睡眠が浅い状態で見るものは?
「ゆめ」
4・漂白剤に重層を混ぜるとよく取れる!
「しみ」
5・日焼けをすると肌の○○○が恐い。
「ろうか」
 
 
横のカギ
3・馬の上から○○を射る。
「ゆみ」
4・春夏秋冬○○折々。
「しき」
8・土地や建物の面積の単位は?
「つぼ」
9・○○を越してお正月が来た♪
「とし」
10・疲労回復に効くアンデス人参の別名。
「まか」
 
  
景品の5000円のギフト券の当選発表は、抽選の上後日発送をもってかえさせて頂きます!
 
これからも、楽しんで頂ける季刊紙の作成を心がけてまいりますので、よろしくお願いいたします!
スタッフ登録がおすみでない方は、この機会のぜひお申し込みください♪
https://medicalstation.co.jp/ssl/apply.php

福祉施設で勤務希望の看護師さん必見!セミナーのご案内♪

Photo01
好評の看護力アップセミナーですが、枠が少なくなってきたので、再度ご紹介します♪
2013年2月23日(土)「看護師のための高齢者ケアセミナー」開催!
今回も梅花女子大学講師、中平みわ先生のセミナーを無料で受けることができます。
人数に限りがありまして毎回キャンセル待ちになりますのでご応募はお早めに!
 
詳細は↓↓↓
 
*:::*☆—☆::*:::*:
 
☆ブランク、未経験も怖くない!看護師のための高齢者ケアセミナー☆
 
2013年2月23日(土曜日)開催!!
 
梅花女子大学で老年看護学講師として活躍中の「中平みわ」先生にお越しいただき、介護施設で就業する際のポイントついてお話していただきます♪
希望者には、個別にお仕事相談会も実施します☆
 
*:::*☆—☆::*:::*:
 
【日程・場所等】
●2013年2月23日(土)
●13:00~15:30(途中休憩10分程度)
※受付12:40~
●15:40~お仕事相談会
●ワークステーション大阪本社
●参加無料
●対象:看護師・准看護師
※介護施設での看護業務に興味がある方、ブランクがあるが復職を考えている方、歓迎です♪
 
【セミナー概要】
1.介護保険施設の概要
2.看護師の役割
3.施設における他職種連携
4.利用者の特有の疾患と治療、ケア
 
※セミナーは約2時間半となります。(質疑応答・休憩含む)
※進行上の都合により、内容を変更する場合もございます。あらかじめご了承ください。
 
【講師のご紹介】
Photo06
中平みわ(梅花女子大学講師)
日本で看護師免許取得後、大学病院および高齢者施設勤務を経て、オーストラリアのラ・トローブ大学に留学。
老年看護の専門看護師のコースを終了し、グリフィス大学で修士号取得。
修士論文のテーマは「認知症高齢者の攻撃的行動に対する高齢者ケアスタッフの態度」。
現在は、梅花女子大学看護学部看護学科老年看護学講師を勤め老年看護の教育と認知症ケアの研究に従事している。
 
☆3月に開催した認知症ケアセミナーアンケートで参加者満足度100%の人気講師です☆
 
◆参加ご希望の方は…
お名前・参加人数・相談会の参加有無ををお申しつけください。
※お友達との参加も大歓迎、お友達のお名前と資格も予約時にお知らせください。
 
ご予約はコチラ⇒0120-809-606(電話受付:月~金9:00~18:00)